オーダーメイドニットならknit-c(ニット・シィ)

profile

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2015 >>

最近書いた記事

カテゴリー

Kanna Toyohide

バナーを作成

ニットフルなひとときの動画







過去の記事

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2022.02.12 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

今日のニットフルなひととき

こんにちは。knit-c(ニット・シィ)トヨヒデカンナですゆう★

昨年作ったアウターがいい感じだったので、
模様違いで編んでます。
ようやく前身衣の途中まできました。
シーズン中に着られるといいのですが。。


今日もニットフルなひとときをはーと


恋も仕事もハッピーに。編んで運気をあげよう編み物セラピー 冬糸バッグ/トヨヒデカンナ

今日のニットフルなひととき

こんにちは。knit-c(ニット・シィ)トヨヒデカンナです。

新作ニットのスワッチです。
ペイントを施します。


今日もニットフルなひとときを(^o^)








恋も仕事もハッピーに。編んで運気をあげよう編み物セラピー 冬糸バッグ/トヨヒデカンナ

 

手作りで仕事づくりセミナー開催しました

こんにちは。knit-c(ニット・シィ)トヨヒデカンナです。
NPO法人エンツリー主催、
創業塾セミナーが開催されました。
手作りで仕事をしたい人のために、
ブランディングについてお話をさせていただきました。



講師のお仕事は、アウトプットしているようですが、
実は一番のインプットであると私は考えています。

私がセミナーでお話しする内容は、
手作りで仕事をしていく上でのマーケティングの
お話しになるのですが、
参加者の方に有益な情報としてお伝えするには、
受け売りの情報ではなく、
実戦から得た答えをお伝えしているようにしています。

セミナー講師をしていてもどかしいのが
ハンドメイドを仕事にしていくには、
端的に○○すればいい、とか、
□□さえしてれば成功すると言えないところです。

私もかつてはそうだったのですが、
「これさえ信じていればいい、確実なとらの巻」
が欲しかった時代があります。

きっと当時はマーケティングの事を知らなさすぎて、
マーケティングを知り尽くせば
魔法の杖を得たのと同じだと勘違いしていたのでしょう。

実際、マーケティングは魔法の杖でもなく
完璧なとらの巻でもない、
指南書に過ぎないものでした。

それはハンドメイドと同じように、
まずは指南書を参考に作ってはみるけれど、
人を感動させる作品にするには、
数をこなしたり、センスを磨かないと結果が出ないという事でした。

今回も講師を務めさせていただいて、
次へのモチベーションにつながりました。
また明日からもがんばるぞ(^-^)/







恋も仕事もハッピーに。編んで運気をあげよう編み物セラピー 冬糸バッグ/トヨヒデカンナ

今日のニットフルなひととき

こんにちは。knit-c(ニット・シィ)トヨヒデカンナです。

今日の作品はKIDS×KNIT(キッズ・ニット)で作った、
ハロウィンのガーランド


すっかり秋ですね秋
今日もニットフルなひとときを晴れ




手作りで仕事づくりメールセミナー



恋も仕事もハッピーに。編んで運気をあげよう編み物セラピー 冬糸バッグ/トヨヒデカンナ


 

レジュメを書いてて気がついた、手作りで仕事づくりの2つのタイプ

10/16に開催する「〜もう道楽とは言わせない〜
ホンキの手作り創業塾STEPup編

の講師を務めるにあたり、
レジュメ作りを始めています。
今回担当する内容はブランディング、
オリジナリティの見せ方に
ついてお話しさせていただきます。
そのレジュメを作成するにあったっての
気づきなどを書いていきます。

手作りで仕事をしたい人の中には
大きく2つのタイプに分かれていて、
それぞれの特徴や、現状把握をする事で、
今の自身の活動に役立てるという内容です。


手作りで仕事づくり、あなたはどちらのタイプ?

◆ワークライフバランスを基準に活動を行う方
お金のためではなく、人生がより豊かになるには
どうしたらいいかという考え方で作家活動を行う。
収入はあるが、自身の活動費でほとんど消えていく。
それでも活動は続けていける。
趣味の延長線上に位置する。


◆ライスワークを主眼に置く方
自身の稼ぎで自分の生活、家族の生活、物事がまわっている。
収入を生活の糧として、あてにされている。



手作りで仕事づくりを行っている人達は、
この2パターンの層がいるのです。
自分がどの位置に属しているか、
目指しているかを知ることで、
よりそれぞれの活動を飛躍させることができます。
まずそれぞれのメリットデメリットについて見てみましょう。

◆ワークライフバランスを基準に活動を行う方
【メリット】

趣味と割り切ることで、豊かな人生を送ることができる。
持ち出しがあったとしても、
レジャーや買い物で同額の金額を使う事を考えれば、
建設的な行為だし、ボランタリー精神で周りも幸せになれる。
作品作りに集中できるので、自分の世界観を存分に楽しめる。
【デメリット】
ライスワークと混同してしまっていると、
活動に後ろめたさや、
居心地の悪さを感じる。
少しでも収入があるので稼いでいると錯覚してしまうが、
材料費や時給にも満たない活動費に消えてしまっていて、
利益の概念との折り合いがつかない。


◆ライスワークを主眼に置く方
【メリット】 

収入が増えることで、世の中に価値を生み出し、
お客様に感謝され、自分にも自信を持てるようになる。
【デメリット】
理想と現実の狭間で「作家でありたい」
「クリエイティブな事をしたい」という作り手魂という名の
見栄が仇となって収入と時間を制限させてしまう事がある。



これらを踏まえて2つのタイプの人たちが
より良い活動をするためにどのように
考えていけばいいのでしょうか。

◆ワークライフバランスを基準に活動を行う方
・趣味である事に自信を持つ。
・お金をもらう事に躊躇しない。
・手作りを本格的に仕事にしたい時は意識改革が必要。
仕事は趣味の延長線上にあるのではなくではなく、
別次元にあります。


◆ライスワークを主眼に置く方
・あなたがより世の中の役に立つためにできる(=稼げる)
ことにアンテナを張る。
・(自分が理想とする)クリエイティブな仕事は
少ないかもしれないが、
常にクリエイティブである事を探求する。



そして、この2つのタイプは、
それぞれがマーケットに影響をもたらしています。

ワークライフバランスタイプに活動する人たちが、
手作りの単価を引き下げる。
これによってライスワークタイプで仕事をする人たちは、
商品やサービスに適切な価格で提供するために、
付加価値訴求やブランディングのハードルが上がる。
(作品のクオリティはワークライフバランスライスワーク
差がない場合もあります)

これらのことは以前からも手作りで仕事づくりを
したい人たちにとって問題視されていました。
「手作りはもっと価値のあるものだから、
もっと適正な価格で販売するべきだ」
「手作りを安売りしてはダメだ」とか。。
でも、残念なお知らせですが、
手作り品が安く売られることが無くなったり、
何もせずに手作り作品の価値が高くなる事はありません。

むしろ、簡単に起業できるきっかけも増え、
販売ルートも手軽に確保できる時代です。
ブランディングや広報に必要なツールは
日ごとに手軽さをまして、
今後も手作りで仕事づくりの参入障壁を
更に引き下げていくでしょう。

それは誰もがお店やさんごっこをするがごとくショップを開き、
「にわか先生のお教室」が増えることです。
そんな中お客様からプロと見ていただき、
適正な価格で買ってもらえるには
どのようにブランディングを確立していけばいいのか、
広報活動を行っていけばいいのか、
プロを目指す方は手作りの知識以外の
マーケティングの知識が必要になってきます。

今回の2タイプは、私自身がライフワーク
ライスワークの狭間で常に感じていることで、
決して上から目線ではなく、
自分にも言い聞かせる意味で書いているのです。
こんな事を踏まえて、講座のレジュメ作りを行っています。

手作りで仕事づくりを考える事は、人生を考えること。
この仕事に携わって色々な勉強をさせてもらっています。

〜もう道楽とは言わせない〜ホンキの手作り創業塾STEPup編







手作りで仕事づくりメールセミナー

恋も仕事もハッピーに。編んで運気をあげよう編み物セラピー 冬糸バッグ/トヨヒデカンナ

 

| 1/2PAGES | >>